<分散アルゴリズム>
インターネットのように、多くのコンピュータがお互いに通信できる環境があるとします。 そのような環境では、それぞれのコンピュータがてんでばらばらに動くだけではなく、全体で協調して動く必要があります。 そのときに、それぞれのコンピュータがどのように動けば、全体で協調して動作できるか?、を考えるのが、分散アルゴリズムです。
<並列アルゴリズム>
「1台のコンピュータでは1万年かかる計算を、複数台のコンピュータを用いることによって1時間で計算できるようにすることができないだろうか?」
‥ 並列アルゴリズムの研究は、このような問に答えるものです.大雑破に言えば「複数台のコンピュータを並列に動作させて問題を解くための研究」です。
<教育工学>
コンピュータやネットワークの機能を利用して教育を支援することを研究しています。始まりは、放送大学で「情報工学」というTV講義を担当することとな り(1987)、コンピュータの画面でいろいろ説明することを考えました。それまではパターンといって大きなボードに説明をあらかじめ書いておいてそれを棒で指 しながら説明するのが主流でした。